2/12(水)昼過ぎに本会議が終わり、 午後、山形に帰り、南陽市を回った。



2/12(水)昼過ぎに本会議が終わり、
午後、山形に帰り、南陽市を回った。記録的な豪雪で路地はどこも、除雪するスペースもなく、各地で懸命に排雪作業も行われているが、追いつかない。
除雪も引き受けている同級生の会社では、一人暮らしのお年寄りなどから、雪下ろしや除雪の依頼が殺到、直ぐには対応出来ず、待ってもらっているという。
芳賀の親戚も含めて、農家の方からは『果樹の枝折れ被害やハウスの倒壊など、かなり大きな被害が出ている』と、対策を求める切実な声が寄せられた。直ぐに対応をします。
県の被害調査や、知事などの被害視察も行われると聞いた。
最後は、少し、遅くなったが、南陽市荻の同級生宅を訪問し、山形市の自宅に帰った。