7月20日の参議院選挙では山形県の多くの皆様にご支援を頂き、
再選を果たすことができました。
ご投票を下さった皆様に御礼申し上げます。
2期目の「信託」の重さを感じております。
1期目以上に、与党も野党もなく、県民の皆様、
そして国民全体のために活動することをお誓い申し上げます。
私以外の候補に投票した方も含めて、
山形の全ての県民の代表として国政に関わる考えです。
選挙戦の中で、山形県をはじめ「地方」がかかえる課題を訴え、また地域の皆さんから声を伺いました。
ガソリン税をはじめ自動車関連の税が重い。
コメ政策の混乱と根本的な対策がない。
自動車の諸費用だけでなく雪対策など「地方」の暮らしのコストが重い。
物価高騰に手取りアップが追いついていない。
特に、年金をもらっているご家庭でやりくりが大変。
そして、医療介護保育福祉など「公定価格」が決まっているところで働いている皆さんの給与アップが進まない。
このように、「地方」の皆さんの暮らしが大変になっていることへの対策にまず取り組みます。
終戦記念日も近づく今、平和の大切さを改めて考え、戦争に向かう動きを止めていきます。
引き続きご意見を下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
2025年7月21日