HOME
ニュース・活動報告
プロフィール
政策
会報誌
サポート
2025.02.25
2/25(火)山形県庁健康福祉部に要望に参りました。地域医療を守るために、山形県が国の補助に上乗せで補助してほしいという要望です。
2025.02.25
2/25(火)山形県庁での要望の後、1階の県庁食堂で早めの昼食をとりました。この日の日替わりランチのカツカレーです。
2025.02.25
2/25(火)山形県庁県土整備部にて県道整備を要望。
2025.02.24
2/24(月・祝)国民民主党の広報車をお借りして山形市内で街頭活動を行いました。
2025.02.24
2/24(祝)連休最終日 街に出て訴えた❗️
2025.02.23
「舟山康江を囲む会」舟山やすえ国政報告会が酒田駅前ルポットフーにて開催され、菊池大二郎衆議院議員、矢口市長と共にご挨拶させて頂きました。
2025.02.23
2/23(日)午後、立憲民主党山形県連の新春の集いに私、はが道也も来賓として舟山やすえ さん、舩山整連合山形会長と共に出席。
2025.02.21
2/21(金)交通労連の懇談会が開かれて事務所スタッフが代理出席しました。
2025.02.21
2/21(金)棚田振興議員連盟総会にスタッフが代理出席。きくち大二郎衆議院議員もご出席でした。
2025.02.21
2/26(水)午後2:45ー3:00行政監視委員会の参考人質疑に立ちます。
2025.02.21
2/21(金)山形市下条地区『舟山やすえ参議院議員・はが道也参議院議員 国政報告会』が行われました。
2025.02.21
遊佐町合併70周年記念式典にて、舟山参議院議員と共にご挨拶をさせて頂きました。
2025.02.21
三川町誕生70周年記念式典で、 ご挨拶させて頂きました。
2025.02.20
奥羽本線新庄駅から院内駅までの区間が4/25(金)始発より運転再開❗本日2/20(木)JR東日本が発表しました。
2025.02.20
2/20(木)上山市にあります社会福祉法人友愛会のワイナリー「Voyage de YUUAI」にお伺いし施設の見学をいたしました。
2025.02.19
また、一つ要望が、実現❗️ 山形県そのなかでも特に庄内地方と最上地方は医師の確保に苦労している地域です。
2025.02.19
庄内上空で暫く待機した後、 羽田に逆戻り⁉️
2025.02.19
2/19(水)山形県高等学校障がい児学校教職員組合 第288回中央委員会が実施され、事務所スタッフが代理出席いたしました。
2025.02.19
2/19参議院本会議が終わり、この後、全議員が参加しての国会議事堂の避難訓練が終わって、地元に帰ろうと急いで東京駅へ❗️
2025.02.18
2/18(火)山形事務所と国会事務所をつないでズーム会議。山形県庁 岡本泰輔総務部長などから山形県の来年度予算案と2月補正予算案について説明を受けました。
2025.02.18
東日本大震災の視察から山形に帰り、再び、明日の参議院本会議に備えて、山形駅発19:31の新幹線で上京❗️
2025.02.18
2/18(火)山形市にあります岩崎行政書士事務所にて岩﨑雅幸さんと意見交換をいたしました。
2025.02.18
2/18(火)山形市にあります大手門パルズにて開催されました、自治労山形県本部 第133回臨時大会に来賓としてお招き頂き御挨拶をさせて頂きました。
2025.02.18
2/18(火)夜、自治労消防政策議員懇談会が開かれ事務所スタッフが代理出席しました。
2025.02.17
今日(2/17)、参議院東日本大震災復興特別委員会の復興状況の視察③
2025.02.17
今日(2/17)、参議院東日本大震災復興特別委員会の復興状況の視察②
2025.02.17
今日(2/17)は、参議院東日本大震災復興特別委員会の被災地の視察報告①
2025.02.17
このままでは、日本から農家が消える‼️ 全ての国民が危機感を共有しなければならない‼️
2025.02.17
今日明日(2/17・2/18)は、参議院東日本大震災復興特別委員会の理事による被災地の復興状況の視察。
2025.02.16
2/16(日)芳賀のルーツでもある白鷹町の土里夢館ではが道也を支援する会主催で開催された『ひたすら山形のために はが道也国政報告会・はがちゃんと語る会』が行われました。
« 前の30件
2
3
4
5
6
7
8
...
122
次の30件 »
HOME
ニュース・活動報告
プロフィール
政策
会報誌「はがみちやタイムズ」
サポート
ご意見・ご質問
閉じる