• 人に優しい政治にズームイン。

Message 芳賀道也より皆様へ

ひたすら、必死に県民の声を届け続けた4年間でした。

この4年間の国会質問・討論が「94回」を数えました。
当たり前の要望が遅々として進まず、
無力感にさいなまれることも多いのですが、
さぼらずに皆さんの声をぶつけていると思わぬ形で前進・実現することも多く、
その時に頂く「感謝の言葉」が、活動を続ける原動力となっています。

間もなく、新型コロナ発生から4年。

その後日本を襲う猛烈な物価高、電気代・燃料費の高騰。
「暮らして行けない!」「商売が、農業が続けられない!」
庶民の悲鳴は届かず、一日でも早く対策を決めるべき国会は休会したまま。
与党の国会議員は視察という名の海外旅行で「エッフェル塔で記念撮影」。
臨時国会の招集も、昨年よりも遙かに遅い。
全くおかしい。

国民の声が届き、
一人一人を幸せにする本来の政治を取り戻さなくてはなりません。

平和も環境も、世界が危機にある今、
地域から命と暮らしを守る声を挙げていきましょう。

 

令和5年10月19日



News / Activity ニュース・活動報告

はがチャンネル

2023年11月17日 災害対策特別委員会⑥「鉄道予算が余りに少ない!! どこに住んでいても移動できる権利、国が保障を!!」(3分6秒)※字幕入

2023年11月17日 災害対策特別委員会⑤「米沢⇔飯豊町椿間の折り返し運転実現を!!」(1分19秒)※字幕入

2023年11月17日 災害対策特別委員会④「被災した公共交通の維持、民間まかせでいいのか?」(2分1秒)※字幕入

2023年11月17日 災害対策特別委員会③「『米坂線』災害保険加入を国も認める 保険でカバーできる金額の公表を要求」(1分11秒)※字幕入

2023年11月17日 災害対策特別委員会②「米坂線復旧を前提も、逆に後退?」(1分14秒)※字幕入

2023年11月17日 災害対策特別委員会①「若き農家の声、即質問!支援あり!!」(2分5秒)※字幕入

2023年10月20日 第212臨時国会開会のご挨拶(2分37秒)※字幕入

2023年9月11日 『ヨロンブス』芳賀道也インタビュー 山形の人気アナウンサーが政治家に 厳しい選挙を戦ってまで立ち上がろうとした想いはなんだったのか(38分15秒)※字幕入

2023年6月21日 「通常国会閉会のご挨拶」(3分01秒)※字幕入

2020年3月23日 参議院予算委員会②「新型コロナで給食停止 農家・酪農家悲鳴」(1分25秒)※字幕入

2020年3月23日 参議院予算委員会①「安倍元総理 国会で「悪夢の民主党政権」とは発言していない!?」(2分15秒)※字幕入

動画をもっと見る

くわしく見る

山形県参議院議員 芳賀道也(はが みちや)

Michiya Haga OFFICIAL SITE